【驚愕!】免許証番号12桁に隠された5つの意味!あなたはいくつ知ってました?【トリビア】
こんにちは! あますた(@amaguristar)です。
- お客様)「免許番号の意味知ってる?」
- 自分) 「いえ、知りません」
- お客様) 「実は・・・」
- 自分) 「!!」
ある日の会話で免許の話に、「そんな意味が合ったんだ!!」と驚いたのでせっかくならと共有させて頂きます。
目次
1. ことの起こりはこんなものです
先日久しぶりに免許更新。平日の昼間だったので手続きはあっという間に完了。
「あれ?今回はめちゃくちゃ早く終わりそうだな?」と思いながら、講習を受ける為教室へ移動。言われた教室に行くと誰も居ない。
「ん?」と思い通りがかった職員さんに「ここで合ってますか?」と聞くと「合ってる」とのこと。
着席して、ホワイトボードを見ると1時間以上先の時間が書かれてる。「あ、これやったな・・・」と、その瞬間諦めました。
結局、講習が始まるまでの間は特に何もすることがなく、ボケーっと過ごすことに。せっかく手続きが早く済み、浮かれてたのに最後に思わぬ落とし穴がありました。何事も最後まで分からないものです。
こんな感じでお客様と何気ない会話。すると免許繋がりで冒頭の話になり「そんな意味が!」となり今回に至ります。
2. 免許番号12桁に隠された5つの意味
教えて頂いた意味をまとめると下記5つ。
12桁の中に5つも意味があるとは思いませんでした。自分は「1番目」の無くした回数位しか知らなかったです。それぞれ詳しく説明していきます。
2-1. 免許を無くした回数が分かる
これは有名な話なので知ってる方も多いのではないでしょうか?
免許証番号の一番最後の数字1桁は免許を無くして再発行した回数を表しています。なのでこの数字が大きい人は物を良く無くす人と思われてもしょうがないかも。
免許を人に見せることは滅多に無いと思いますが、何かの会員になる際に身分証として免許を提出した場合、最後の数字が大きいと「うちの会員証もなくされるんだろうな」と思われるかもしれませんね。
重要
破損・汚れなどで免許を再発行した場合はこの数字は増えません。あくまで紛失・盗難などの場合です
ちなみに
1桁なので仮に10回無くすと1に戻るそうです
2-2. 最初に交付された都道府県が分かる
免許証の初めの2桁で、最初に免許の交付を受けた都道府県が分かります。「え?そうなんだ!」と思いネットでちょっと調べると直ぐにヒット。詳細を下記にまとめます。
北海道 | 北海道 10 | 函館 11 | 旭川 12 | 釧路 13 | 北見 14 | ||||||
東北 | 青森 20 | 岩手 21 | 宮城 22 | 秋田 23 | 山形 24 | 福島 25 | |||||
関東 甲信越 | 東京 30 | 茨城 40 | 栃木 41 | 群馬 42 | 埼玉 43 | 千葉 44 | 神奈川 45 | 新潟 46 | 山梨 47 | 長野 48 | 静岡 49 |
北陸 中部 | 富山 50 | 石川 51 | 福井 52 | 岐阜 53 | 愛知 54 | 三重 55 | |||||
関西 | 滋賀 60 | 京都 61 | 大阪 62 | 兵庫 63 | 奈良 64 | 和歌山 65 | |||||
中国 | 鳥取 70 | 島根 71 | 岡山 72 | 広島 73 | 山口 74 | ||||||
四国 | 徳島 80 | 香川 81 | 愛媛 82 | 高知 83 | |||||||
九州 沖縄 | 福岡 90 | 佐賀 91 | 長崎 92 | 熊本 93 | 大分 94 | 宮崎 95 | 鹿児島 96 | 沖縄 97 |
Point
厳密には都道府県というよりも、公安委員会の番号です。北海道は日本で唯一の方面公安委員会が設置されているので、番号が多いです。
2-3. 最初に交付された西暦が分かる
免許証の先頭から3番目と4番目の数字は最初に免許証が発行された年を西暦で掲載してるとのこと。
例えば、
99の場合 → 1999年
03の場合 → 2003年
発行を表す。
仮に100500000030
という番号だとすると、3番目と4番目の数字は05
なので、2005年に初めて交付されたということが読み取れます。
2-4. 入力ミス確認様チェックデジット
11番目(最後から2番目)の数字は、前半10桁目までの数字に入力ミスが無いか、確認をする為の数字。
モジュラス11方式を採用。住民票コードやマイナンバーなどにも利用されている重要なチェック用の数字。この数字と前半10桁の数字の計算結果が合わないと、偽造の可能性がある。
勘案にチェックできるのでとても重要な数字。
Point
モジュラス方式は色々なバリエーションが存在。計算自体は難しく無いので慣れると直ぐに計算できます
2-5. 公安委員会の交付・管理番号
先頭から5番目〜10番目までの6桁の数字は各公安委員会での重複しない管理番号。意味は各公安委員会により異なる様ですが、情報が公開されていないので詳細は不明。
3. まとめ
なんとなく分かって頂けましたか? 再度、免許番号の意味を下記にまとめます。
- 免許を無くした回数が分かる
- 最初に交付された都道府県が分かる
- 最初に交付された西暦が分かる
- 入力ミス確認様チェックデジット
- 公安委員会の交付・管理番号
僕自身、免許の番号は、免許を無くした回数と、なんとなく「整理番号なんだろうな」ぐらいにしか思っていませんでした。
たった12桁の数字だけで色々と分かるものなんですね。勉強になりました。
この記事へのコメントはありません。