便利!声だけでiPhoneのロック画面を解除する方法

01282022-info0
WEB / プログラミング / IT系

こんにちは! あますた(@amaguristar)です。

最新のiPhoneには指紋認証が無く、パスコードを入力。本来便利なFaceIDでロック解除可能ですが、マスクをしてると解除できない。

声でロック解除できれば良いのに

そう思った事ありませんか? それ、たった1分で実現可能です。簡単に実現可能です。

YouTubeでも解説してます↓↓↓
>> https://youtu.be/l-TTGyuhoxA

目次[ open / close ]
  1. 簡単設定
  2. まとめ

簡単設定

やり方は簡単。iPhoneの「設定」→「アクセシビリティ」を選択。

「設定」→「アクセシビリティ」
「設定」→「アクセシビリティ」

「音声コントロール」という項目を選択。

音声コントロール
音声コントロール

注意!
※ 無い時はスクロールすると出てきます

音声コントロールをONにしてコマンドのカスタマイズを選択
音声コントロールをONにしてコマンドのカスタマイズを選択

①の音声コントロールを「ONにする」、その後②のコマンドをカスタマイズを選択。

注意!
※ 初めて利用する場合は、チュートリアル的なものが表示されますが、気にせずサクサク進めましょう。

カスタム」→「新規コマンド」
カスタム」→「新規コマンド」

「カスタム」→「新規コマンド」と進み新規コマンドを登録。

新規コマンド登録
新規コマンド登録

①の「語句」にトリガーとなる言葉を入力。

注意!
※ 2022/1/28現在、日本語には未対応です。

今回は分かりやすい様にロック画面で「Unlock(アンロック)」と言うと解除される様に設定します。

①を入力したら②のアクションを選択。

カスタムジェスチャを実行を選択
カスタムジェスチャを実行を選択

カスタムジェスチャを実行と進み。

パスコード入力
パスコード入力

実際にロック画面があると仮定して、パスコードを入力。入力が完了したら、右上の「保存」をクリック。

注意!
※ 分かりずらいのでラップを利用してボタンの位置にマークをしておくとスムーズに入力できます

注意!
※ この時、スワイプの動作を忘れるとパスコード画面に入力できないので注意。スワイプが打ち込みずらい時は真ん中のコントロールを非表示を押すと10秒だけコントロールが消えて入力がスムーズです。

保存処理
保存処理

1つ前の画面に戻るので、「新規コマンド」→「保存」と進むと入力が完了。

あとは、実際にロック画面で「Unlock」と言って実際に解除されるのを確認したら完成。もしうまくいかない時はボタンの位置が若干ずれてるのだと思うので、調整して下さい。

たったこれだけで設定完了です。

まとめ

iPhoneでロック画面を声だけで解除する方法をまとめると

  • 「設定」→「アクセシビリティ」→「音声コントロール」を有効にする
  • 「コマンドをカスタマイズ」→「カスタム」とすすみ
  • 「新規コマンドを作成」で命令する「語句」を登録
  • 「アクション」→「カスタムジェスチャ」と進みパスコードを登録し保存

とたったこれだけ。

パスコードの位置が分かりずらい場合は、ラップ等でポジションをマーキングするとスムーズに入力できます。

また、入力した速度でジェスチャが登録されるので、ある程度早く入力するとストレスなくロックを解除できます。

分かりずらいと思うのでそのうちYouTubeでの説明も追加します。

YouTubeでも解説してます↓↓↓
>> https://youtu.be/l-TTGyuhoxA

あますた

7,553 views

電気工学科卒の元プログラマの現飲食店オーナー。間に不動産管理、営業等も経験。ここでは、自分の経験とお客様に聞いた話を基に、役立つ情報を発信していこうと思いま...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ABOUT

”わくわく”や”驚き”等、『心の栄養』を与えられる、『楽しい』でつながるWebメディアを目指します。
ABOUT

最新記事